鉄道模型 1/150 名鉄1000/1200系パノラマsuper 1115編成 オリジナルカラー・B編成 6両編成セット 動力付き [50056]

33,330JPY
31,050JPY
0JPY
数量:
+
管理番号: 600022568
発売日: 2020/12/26

商品説明

商品解説■グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、名鉄1000/1200系パノラマsuper 1115編成(オリジナルカラー・B編成)6両編成セット(動力付き)です。
●トイレと中間乗務員室の位置が異なるB編成を登場時のオリジナルカラーで製品化
●パンタグラフはシューの先端がホーンタイプのPT42Lを搭載し実車の雰囲気を再現
●種別・行先表示(前面・側面)、号車表示は付属ステッカー選択式
●車両番号、シンボルマーク、ヘッドマーク「パノラマsuper」、特別車・一般車表示、クーラー対空表示は印刷済み
●ヘッドライト(電球色:白色LEDに着色で表現)・テールライト(赤色)・ヘッドマーク(白色:前進時)が点灯
●列車無線アンテナ、信号炎管、ヒューズボックス、臭気抜き、避雷器、電話アンテナはユーザー取付
●台車・床下機器はダークグレー色で成形、スカート・カプラーはグレー色で成形
●フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載
※今回生産分より通常色ケース/スリーブとなります為、品番を変更しています(旧品番:50614)。
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
【商品構成と編成例】
←豊橋
[ 1115 ] + [ 1165 ] + [ 1365(M) ] + [ 1315 ] + [ 1565 ] + [ 1515 ]
【実車紹介】
1000系は、1998(昭和63)年にデビューした特急専用車「パノラマsuper」4両編成車両で、全車特別車で運用されていましたが、1991(平成3)年に2両ずつを分割し、これに3扉の一般車1200系4両を加え一部特別車の6両編成が登場しました。
これにより閑散時の着席率の向上とラッシュ時の乗降時間短縮が図られました。
1000系を2両ずつに分割したことにより、トイレや中間乗務員室の位置などに違いが生じ、A編成とB編成が存在します。
2015(平成27)年から更新工事が行なわれ、併せて車体色の変更が行なわれました。
【商品詳細】
スケール:Nゲージ
商品形態:塗装済完成品
モーター:あり(フライホイール付きコアレスモーターを搭載)
ライト:ヘッドライト(電球色:白色LEDに着色で表現)・テールライト(赤色)・ヘッドマーク(白色:前進時)点灯