鉄道模型 1/150 紀州鉄道(旧御坊臨港鉄道) DB158 ディーゼル機関車(後期仕様・車体色:緑×黄/動力付) [14049]

10,450JPY
10,152JPY
0JPY
数量:
+
管理番号: 600018674
発売日: 2019/04/20
メーカー: 津川洋行

商品説明

商品解説■紀州鉄道の前身、御坊臨港鉄道は1931年(昭和6年)に御坊駅-紀伊御坊駅間1.8kmで営業運転を開始、1972年(昭和47年)に紀州鉄道にかわり、現在の路線は御坊駅ー西御坊駅間2.7km日本有数の超ミニ鉄道です。
DB158ディーゼル機関車は、戦後に導入された八幡製鉄所15tBタンクを石炭の高騰のため燃料効率の良いディーゼル機関車に改造を企画、実績のある森製作所が1951年(昭和26年)車両を制作通称 「森ブタ」 の標準形となりました。
Nゲージ完成動力付車両では初のジャック軸仕様ロッドタイプの2軸ディーゼル機関車です。
年代毎の車体色と各仕様のライト、ステップやマフラーを別パーツ(取付け作業が必要です)にしました。
連結はアーノルドカプラーとドローバーフックの選択式、ダミーナックルも付属しています。
また、実感的な5mm小径車輪を使用しました。
※カプラー選択方式
※車体標記印刷済
※5mm径車輪使用
※一部の部品は取付け作業が必要です
【商品詳細】
サイズ:車体長:約41mm(カプラー除く)、車体幅:約15.5mm、車体高:21mm(ライト除く)
モーター:あり
付属品:1.アーノルダタイプカプラー、2.ドローバーフック、3.ドローバー、4.ダミーナックル、5.ライト、6.マフラー、7.ステップ、8.コンプレッサー
※部品は取付け作業が必要です
※発売日変更致しました