その他DVD JAPAN’S BEST CLASSICS 1998 DVD-BOX

11,000JPY
10,260JPY
0JPY
数量:
+

商品説明

【画面サイズ】
スタンダード
【限定盤内容】
初回出荷限定
【特殊仕様内容】
デジタル・リマスター
【封入特典内容】
[4]特典ディスク
※タイトルに「初回」の表記がないものにつきましては、【封入特典内容】の初回特典は保証対象外とさせていただいております。予めご了承の上お買い求めください。
【映像特典内容】
[4](1)童夢(松尾善雄指揮 習志野市立習志野高等学校)(2)稲穂の波(福島弘和指揮 兵庫県立西宮高等学校)(3)アルビレオ(保科洋指揮 葛飾吹奏楽団)(4)ブラジリアン・ポートレート(河野土洋指揮 ブリヂストン吹奏楽団久留米)
【出演者一覧】
[1](1)牧野耕也指揮 生駒市立生駒中学校(2)三浦邦彦指揮 原町市立原町第一中学校(3)尾川祐之指揮 山崎町立山崎西中学校(4)星弘敏指揮 宇都宮市立陽西中学校(5)土屋和彦指揮 三浦市立初声中学校(6)香島譲指揮 広島市立安西中学校(7)北野英樹指揮 伊丹市立天王寺川中学校(8)古川慎治指揮 平田市立平田中学校(9)椛山達己指揮 日向市立財光寺中学校[2](1)鈴木孝育指揮 愛知県立幸田高等学校(2)齋藤淳指揮 埼玉県立与野高等学校(3)高野豊昭指揮 秋田県立新屋高等学校(4)新妻寛指揮 習志野市立習志野高等学校(5)米谷久男指揮 北海道札幌白石高等学校(6)森本直由美指揮 土佐女子高等学校(7)大滝実指揮 埼玉栄高等学校(8)佐々木隆信指揮 狭山ヶ丘高等学校(9)石田修一指揮 柏市立柏高等学校(10)井田重芳指揮 東海大学第四高等学校(11)本図智夫指揮 常総学院高等学校[3](1)林紀人指揮 中央大学学友会文化連盟音楽研究会吹奏楽部(2)佐川聖二指揮 文教大学吹奏楽部(3)小倉啓介指揮 亜細亜大学吹奏楽団(4)楊鴻泰指揮 関西大学応援団吹奏楽部(5)渡部謙一指揮 ヤマハ吹奏楽団浜松(6)鈴木竹男指揮 阪急百貨店吹奏楽団(7)吉永忠晴指揮 ブリヂストン吹奏楽団久留米(8)加養浩幸指揮 土気シビックウインドオーケストラ(9)森島洋一指揮 大津シンフォニックバンド(10)桐田正章指揮 春日井ウインドオーケストラ(11)近藤久敦指揮 川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団(12)中村睦郎指揮 六角橋吹奏楽団(13)佐藤正人指揮 川越奏和奏友会吹奏楽団
【内容一覧】
[1](1)組曲「ハーリ・ヤーノシュ」〜IV.戦争とナポレオンの敗北/VI.皇帝と廷臣たちの入場(コダーイ/ベイナム編)(2)交響組曲「寄港地」〜III.ヴァレンシア(イベール/デュポン編)(3)交響的断章(ネリベル)(4)交響組曲「寄港地」〜II.チェニス〜ネフタ/III.ヴァレンシア(イベール/デュポン編)(5)「スペイン狂詩曲」〜IV.祭り(ラヴェル/森田一浩編)(6)交響詩「ローマの祭」(レスピーギ/佐藤正人,磯崎敦博編)(7)舞踏組曲(バルトーク/永澤譲編)(8)吹奏楽のための神話〜天の岩屋戸の物語による(大栗裕)(9)音楽の夜会(ロッシーニのテーマによる組曲)〜III.ティロレーゼ/IV.ボレロ/V.タランテラ(ブリテン/T.C.ブラウン編)[2](1)交響詩「ローマの祭」〜I.チルチェンセス/IV.主顕祭(レスピーギ/磯崎敦博編)(2)交響詩「ローマの噴水」(レスピーギ/齋藤淳編)(3)交響詩〜第4楽章(矢代秋雄/伊藤康英編)(4)ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら(R.シュトラウス/齋藤淳編)(5)バレエ音楽「青銅の騎士」より(グリエール/林紀人編)(6)コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ(P.ウィリアムズ/ネスティコ編)(7)ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲(コダーイ/森田一浩編)(8)管弦楽のための”ジョージ・バーナード・ショー”的素描「メジャー・バーバラ」(ウォルトン/瀬尾宗利編)(9)海の男達の歌(R.W.スミス)(10)歌劇「トスカ」〜テ・デウム(プッチーニ/鈴木英史編)(11)交響的印象「教会のステンドグラス」〜I.エジプトへの逃亡/II.大天使聖ミカエル(レスピーギ/本図智夫編)[3](1)バレエ音楽「ライモンダ」〜マーチ/ロマネスカ/バッカナール/讃歌(グラズノフ/林紀人編)(2)交響曲第5番〜第2楽章/第4楽章(アーノルド/瀬尾宗利編)(3)バレエ音楽「眠りの森の美女」〜情景/パノラマ/リラの精/情景/終曲(チャイコフスキー/小倉啓介編)(4)バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(バルトーク/仲田守編)(5)環状列石II(菅野由弘)(6)道化師の踊り(チャイコフスキー/クレイマー編)(7)バレエ音楽「ガイーヌ」〜序奏/バラの娘たちの踊り/レスギンカ(ハチャトゥリアン/林紀人編)(8)海の男達の歌(R.W.スミス)(9)シンフォニア・タプカーラ〜第3楽章(伊福部昭/羽毛田耕士編)(10)交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」(R.シュトラウス/齋藤淳編)(11)夢の花…,幻の花…(飯島俊成)(12)ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲(コダーイ/森田一浩編)(13)バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲〜夜明け/全員の踊り(ラヴェル/佐藤正人編)
【枚数】
4 枚